台湾でしか買えない日本メーカーのお菓子。コイケヤは頑張ってます。
日本ではポテトチップスといえばやっぱりカルビーが強くって、コイケヤは二番手という印象があ…
日本ではポテトチップスといえばやっぱりカルビーが強くって、コイケヤは二番手という印象があ…
【ご飯の後は相撲大会。マジで相撲だった。土俵の準備】 プユマ族の海祭に来る前、知人…
【初鹿部落の年祭。大晦日は一晩中踊って、翌日青年のための戴冠式がある。 台湾の原住…
【霧台を象徴する石板家屋と石畳の通り。正面は霧台長老教会】 屏東県霧台に住むルカイ…
【霧台のスレート屋根の上に酒飲みのルカイの男たちのオブジェがお出迎え】 台湾は九州…
【炭酸泉が湧き出ている蘇澳冷泉。真夏は絶対に超気持ちいい。】 台湾にはたくさん温泉が…
台湾は外国語会話が不得意な日本人が、一人でふらりと旅をするのに一番ハードルが低い国です。
言葉がは話せなくても漢字が読めるので、文字を頼りにバスにも電車にも乗れるし地図も読める。
食べ物もなじみ深い物が多く、人々の顔立ちも似ていて適度に町にもなじみます。
しかし、何より旅を心地よくするのは台湾の人たちが我々日本人にものすごく親切にしてくれるからです。
日本統治時代に日本語で過ごしたお年寄りだけでなく、日本のアニメや漫画で育った若者もたくさんいます。
そんな彼らの親切に甘えながら、楽しく過ごしてきた台湾の日々を次に旅立つあなたのために公開します。
※現在、数年前の金門島への旅を更新中。今頃どうなっているんだろ?
【水月軒鮮蝦美食の胡椒蝦】 2018年の台湾旅は成田から中国の厦門に飛び、厦門から船で金門島、そして飛行機で高雄に飛ぶという行程でした。 その後は、年末年始の台湾旅恒例のプユマ族の年祭(大猟祭)にお邪魔するつもりで、12/29の夕方…
【店先にずらりと並ぶ砲弾を溶かして作った包丁。】 金門島は観光名所が中国共産党と国民党との戦いを売りにしておりますが、土産物も負けてはいません。 戦争中に中国から打ち込まれた砲弾を溶かして作った包丁が名産品として有名で、観光客がこぞ…
【台湾好行の金門島ツアー:B線寧頭戦場線に乗車する】 台湾の観光客向けのバスツアー台湾好行の金門島ツアー。明朝時代、清朝時代の歴史ある風景を主に見て回るA路線の水頭線に続き、金門島が一番押しているというか、まだ戦後の生々しさが残るB線…
【金門島の文台宝塔:明朝時代に建てられて戦火を逃れた唯一の石塔】 金門島は清朝時代に多くの人が貿易や海外への出稼ぎで財をなし、故郷に錦を飾りました。 その時代に建てられた邸宅が今でも残り、観光客の目を楽しませてくれます。 それらの邸宅…