旅ナビ-台湾
※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
ホーム > 台湾の交通・移動手段

台湾の交通・移動手段:記事一覧

船で台湾へ。中国の厦門から台湾の金門島へ渡る。

船で台湾へ。中国の厦門から台湾の金門島へ渡る。

【厦門から金門島へ行くスピードボート:五通埠頭】 日本から台湾への主要な玄関口は主として台北と高雄です。 成田、羽田、関空、セントレア、福岡等々、主要な空港から国際線が飛ぶ他、台湾の航空会社が 台湾人に人気の日本の都市へ航空便を飛ばしています。 かつて「安近短」という言葉があったように、台…

台湾から台東へ疾走!人気の特急プユマ号の話。

台湾から台東へ疾走!人気の特急プユマ号の話。

台東県は台湾の南東部にあります。台北から中心をぐるっと点対称で180度回転したあたりの位置です。 東海岸はその自然条件の厳しさから開発の手が伸びなかった歴史があり、インフラの整備などが遅れていました。 今も新幹線は西側に走り、列車も東側はその多くが単線。高速道路も通っていません。 流通インフラの…

台北から西回りで台東へ。初めて気づいた列車のすすけ具合。

台北から西回りで台東へ。初めて気づいた列車のすすけ具合。

【台湾新幹線の写真(お借りしたもの)】 2012年末の旅は日本の休みにばかり目がいっていて台湾人の休暇に思いが至らず、 台北から台東に行くのに最も遠回りな西回りの経路を取らざるを得なくなりました。 繁忙期に1週間前の手配では長距離区間の座席確保は難しく、細切れに1人とか2人が取れるのみ。 そう…

台湾人の休日にご用心!宿も列車も飛行機も満室、満席になります!

台湾人の休日にご用心!宿も列車も飛行機も満室、満席になります!

【熊出没注意ならぬ火車出没注意】 2012年末の台湾旅行は仕事で忙しい友人に先立ち、数日早めに台北に到着した。 到着後の半日を使って友人の分も含めて、切符の手配を済ませておく計画でした。 台北駅の窓口で5日後の台東行きの切符の購入を試みることにしました。 いつもは乗車当日か、せいぜい前日に手…

台北近郊観光:ローカルな平渓線周辺をのんびり歩く。

台北近郊観光:ローカルな平渓線周辺をのんびり歩く。

【平渓線 終点の菁桐駅に停車する列車】 台北で列車の手配などの所要を済ませ、台北近郊に観光に出てみることにした。 これまでの旅は台湾というと町歩きや食べ歩きがメインで、観光地らしい観光地にあまり行ったことがない。 特に台北は台湾一の都会であり、外国人観光客もいっぱいいて敬遠していたところもある…

花東公路の列車旅なら名物駅弁:池上弁当を食うのである。

花東公路の列車旅なら名物駅弁:池上弁当を食うのである。

【瑞穂駅に近づく台湾鉄道の自強号】 紅葉温泉をチェックアウトし、再び瑞穂の駅まで戻ってきた。 瑞穂の町を散歩するため、1時間後の列車の自強号のキップを購入。池上駅で下車する予定。 勿論、鉄道弁当で有名な池上弁当を昼食に食べるためである。 瑞穂の町では郵便局を探し、年賀状を投函。代金は日本まで…

羅東林業文化園区で太平山の林業の歴史を学ぶ。

羅東林業文化園区で太平山の林業の歴史を学ぶ。

【羅東林業文化園区に保存されている森林鉄道。】 宜蘭の町をぐるっと散歩したあと、列車に乗って羅東に移動しました。 羅東は宜蘭から各駅停車で2つか3つめの夜市が有名な町で、夜市を目的に訪れる人が多いところです。 このページでは、かつてこのあたりを走っていた森林鉄道について紹介したいと思います。 …

台湾鉄道:花蓮-瑞穂。1日わずか2本のレトロ鈍行列車旅。

台湾鉄道:花蓮-瑞穂。1日わずか2本のレトロ鈍行列車旅。

【富源駅で対抗列車の通過待ち中。単線ディーゼルです。】 2012年の年末。台北から宜蘭に移動し、2泊した後、列車で花蓮に向かいました。 列車のキップは前日に宜蘭の駅に買いに行ったのですが、第一希望のタロコ号は売り切れ。 タロコ号というのは台北から花蓮まで走っている日本メーカーが作った振り子列車…

台湾列車乗車レポ:新幹線は日本でも自強号も沙崙線も韓国優勢。

台湾列車乗車レポ:新幹線は日本でも自強号も沙崙線も韓国優勢。

【台湾新幹線 高鉄台南駅にて】 2011年夏の台湾旅行は台北から国内線で台東までぴゅーっとひとっ飛びし、台東から南周りで台北に戻りました。 台東から台南までは台湾の特急に当たる自強号を使い、台南から台北は新幹線(高鉄)です。 意味もないのに新幹線は動画にしてみたので興味がある方はどうぞ。 …

1